雑談 8月大雨 激甚災害指定に 8月1日から22日の間に 山形・新潟・福井で被害が発生した 大雨による被害(台風8号含む)が 激甚災害に指定されました。 10月5日から施行されます。 では一体、この「激甚災害」に 指定されると、... 2022.10.01 雑談
雑談 保険料の支払い 遅れたらどうなる? この記事は、 今月の保険料の支払いがキツイ 今月は何かと出費がかさむ 来月だったらなんとかなるのに そんな方に向けて書いた記事です。 この記事を読めば、 保険料支払いの先送りの方法 がわかります。 この記事を書いている私は... 2022.09.26 雑談
火災保険申請のコツ 「○○災害」に指定されたら注意! 今回の台風は、私の実家のエリアがもろに 暴風域に入っており、かつ大雨が続いているので、 大きな被害が心配されています。 被害が出ないことを願っています。 こんな時は、心配ばかりしていても、 気が滅入るだけなので「歴史から学ぶ」... 2022.09.18 火災保険申請のコツ雑談
雑談 火災保険の解約返戻金 火災保険の10月からの大幅値上げにともない、 9月末で再加入の手続きを行いました。 そしたら、保険会社から残期間分の 保険料が返ってきました。 その額は、なんと13万! 旧保険では、加入している間に、 地震保険で... 2022.09.17 雑談
雑談 「くらしのマーケット」口コミは本当か? ちょっとした住まいの修理や作業、 例えば、エアコンクリーニングとか害虫駆除など、 意外に重宝するのが「くらしのマーケット」です。 私も何度か利用したことがあります。 お願いしたいサービス内容ごとに口コミで オススメの業者さんが... 2022.09.13 雑談
雑談 火事のホントの恐ろしさ 私は、過去に火事を経験したことが1度だけあります。 私が小学生の頃、実家の裏山から火が出て燃え広がりました。火の気が無い場所からの火災で、タバコが原因ではないか、とのことでした。幸い実家の建物へは燃え広がりませんでした。しかし、子供な... 2022.09.08 雑談
雑談 宅建試験まであと45日 プロフィールにも書いていますが、今年宅建を受ける予定です。 サラリーマン時代にも受験しようと、何度か申込みまでしましたが、日々の業務に追われ、結局受験しませんでした。と言うか、勉強していなかったので受験しなかった、というのが本音です。 ... 2022.09.01 雑談
雑談 ブログを始めた理由 今日は、なぜ私がブログで火災保険のことについて書いているか、というお話をしようと思います。 私は、昔、住宅不動産関連会社に勤めていました。主に戸建て・アパートを販売する仕事です。会社が損害保険の代理店にもなっていたので、その時に、仕事... 2022.08.30 雑談
雑談 将棋ウォーズ|攻略のコツ・2年やった感想・オンライン対戦の面白さ紹介 将棋ウォーズは将棋のオンライン対戦アプリです。全国の登録者とリアルタイムでオンライン将棋をすることができます。ゲームモードは持ち時間別に3種類。持ち時間を10分の「10分切れ負け」、持ち時間が3分の早指し戦「3分切れ負け」、持ち時間が一手1... 2022.06.21 雑談